あっという間にもう3月。アークを巣立っていかれる生徒様、そして4月からも継続して下さる生徒様、改めて皆様への感謝の気持ちでいっぱいの日々です。

さて、英語学習で一番難しいのは、文法や語彙を覚えるといった技術的な事ではなく、「継続」することではないでしょうか?言葉を習得する力って人間が本能的に持っている能力であり、継続さえすれば誰でも「勝ち組」になれると思っています。ただ、言葉の習得には「才能」はほぼ関係ないのだけれど、毎日のたんたんとした英語学習を「楽しむ力」って、本能に逆らう事ができる才能だと思うし、楽しむ力がある人は、それがない人に比べて、同じくらい時間をかけても、英語力の伸びが圧倒的に早いように思います。

英語を継続する事が難しい要因の一つは、結果が可視化できるまでに長い時間がかかるということ。着実に英語力はついているのだけれど、可視化できるタイミングに至る前に諦めてしまうケースが本当に多いんですよね・・・でも淡々とした(退屈)な学習の営みの中にも、小さな喜びを見出せる人はなぜか伸びるのも早い!「継続は力なり」という言葉がありますが、「楽しい」が加算されると圧倒的に伸びるなと、生徒さんの姿をみて感じています。発音を褒められた、アルファベットが書けるようになった、英語で返答できた、先週読めなかった単語が読めるようになった、そういった小さな成功体験や小さな喜びこそが継続できる力になると思います。「楽しむ力」を鍛える事で、多分英語に限らず、人生においても結構成功したり、成功はしなくても愉快に過ごすことはできるようになるんじゃないだろうか?そんな気さえします。

英語力が伸びている事を実感できる時って現在進行形ではなく、「あれ、なんか英語が分るようになっている」みたいに、ある日突然感じるもの。英語の多読を実行されている方は共感していただけるかもしれませんが、読んで読んで読みまくっているうちに、テスト勉強などしなくても英検が楽々合格ができたり、文法がストンと分かるようになったというケースは珍しくありません。

英語学習は長い道のり、その長さのギャップを埋めるのが「楽しむ力」。楽しんでいたらいつの間にか実力が伸びていた、そんな小さな驚きの体験を皆さまにご提供できるよう、日々努力していきたいと思っています。

アークアカデミー通信3月号ができております。下記のアイコンをクリックし、ダウンロードをしてご覧ください。

アークアカデミー通信3月号HP